ごあいさつ

保険を通して地域の皆様に安心をお届けいたします。
弊社は、1985年の創業から地域に根ざした生命保険代理店として活動してきました。
現在、生命保険の世帯加入率は約90%と言われています。
多くの方が生命保険に加入されていますが、「ご自身の生命保険は安心ですか」の質問に、ほとんどの方は「安心です」と即答はできないと思います。
アフラック専業代理店として、わかりづらい保険のことをいつでもご相談いただけるように2002年より東金・山武エリアで唯一のアフラックサービスショップを運営しています。
これからもすべてのお客様へ安心をお届けできるように、従業員一同取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
古城 寿大
会社概要
- 商号
- 有限会社コジョウコーポレーション
- 所在地
- 【本社】千葉県東金市薄島120-26 【サービスショップ】千葉県山武郡九十九里町大沼848
- 設立
- 1989年5月18日
- 代表者
- 古城 寿大
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- 生命保険代理店業務
- 取引保険会社
- アフラック生命保険会社
- 保有年換算保険料
- 5億4885万円(2019年1月時点)
- 取引銀行
- 千葉興業銀行、銚子信用金庫
会社沿革
- 1985年(昭和60年)
- 6月個人代理店としてアフラックへ登録
- 1989年(平成元年)
- 5月有限会社コジョウコーポレーション設立
- 2002年(平成14年)
- 10月アフラックサービスショップ 九十九里大沼店オープン
- 2010年(平成22年)
- 8月古城 寿大 代表取締役就任
- 2014年(平成26年)
- 11月アフラックサービスショップ 九十九里大沼店リニューアルオープン

お客様本位の業務運営について
お客様本位の業務運営の係る方針
有限会社コジョウコーポレーション(以下、当社)は、経営理念に掲げる「顧客満足度の向上」をより具体的に実践するために、従来の勧誘方針に加えて、「お客様本位の業務運営に係る方針」(以下、本方針)を定めます。
当社は、本方針のもとで業務運営を行うとともに、本方針に基づく取り組み状況を定期的に確認し、その結果を公表します。また、社会情勢や経営環境の変化等を踏まえ、定期的に本方針の見直しを行います。
-
方針1 お客様への充実した情報のご提供
お客様がご自身のご意向に沿った商品をお選びいただき、また、その内容を正しくご理解いただけるよう、保険の必要性、医療状況の変化等、充実した情報をお伝えするとともに、商品内容や契約に関する重要な事項等の説明を分かりやすく丁寧に行います。
-
方針2 お客様への最適な商品のご提案
お客様との十分かつ適切なコミュニケーションを踏まえ、お客様一人ひとりのご意向、加入目的、ご心配事、収入・資産や家族構成等に照らして最適な保障内容・妥当な保障額の保険商品をご提案します。
-
方針3 お客様への良質なサービスのご提供
お客様からのご契約後の契約内容変更のお申し出などにおいて、正確かつお客様に配慮した対応を行います。
また、お客様からの保険契約に関わるお問い合わせに対しても、分かりやすく丁寧に対応します。 -
方針4 お客様本位の業務運営のための態勢の整備
お客様からお寄せいただく「お客様の声」を経営に生かす仕組みや、保険募集・個人情報に係る法令等を遵守する態勢を構築し、運用します。また、お客様と当社あるいは当社従業員の利益相反によってお客様の利益を損なうことのないよう、お客様とお取引を適切に管理します。
-
方針5 お客様本位の業務運営を実践するための従業員教育
従業員一人ひとりが「顧客満足度の向上」、「お客様本位」といった、理念を共有し、実践できるよう教育を行います。
また、お客様本位の業務の実践を従業員の評価体系に適切に組み入れ、その実効性の向上を図ります。 -
方針6 手数料などの明確化
当社が取り扱う全商品について、ご契約に対するお客様が負担する諸費用は発生いたしません。
- 2021年6月7日制定
お客様本位の業務運営に係る取り組み指標
当社は、お客様本位の業務運営を行う上で、その成果(水準および進捗度)を定量的に把握し検証するための取組み指標(KPI:Key Performance Indicator)を以下のように設定しました。取組み指標は、一定期間ごとにその内容をチェックの上、公表してまいります。
取組み指標
-
1.①13ヶ月継続率
-
2.②25ヶ月継続率
-
3.③保有契約件数
取組み状況
-
1.①13ヶ月継続率98.4%
・対象期間:契約月2019年1月〜2019年12月
・算出方法:対象契約期間のうち13か月継続している証券数(条件付解約除く)÷対象契約期間に属する証券数(条件付解約除く)
-
1.②25ヶ月継続率98.1%
・対象期間:契約月2018年1月〜2018年12月
・算出方法:対象契約期間のうち25か月継続している証券数(条件付解約除く)÷対象契約期間のうち13か月継続している証券数(条件付解約除く)
-
1.③保有契約件数 8,226件
・対象期間:2021年8月末時点
・算出方法:主契約件数を抽出
個人情報に関する取扱いについて(個人情報保護宣言)
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。
また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
-
(1)
個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。 -
(2)
個人情報の利用目的
当社は、保険会社より代理店業務の委託を受けているため、取得した個人情報を当該業務の遂行に必要な範囲内で利用し、あらかじめご本人の同意なく、その他の目的に利用しません。
当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。-
1.
アフラックの各種商品やサービスの案内・提供・維持管理
アフラックの各種商品やサービスの詳細につきましては、アフラックのホームページ( https://www.aflac.co.jp/ )をご確認ください。
- 2.
SUDACHI少額短期保険株式会社の各種商品やサービスの案内・提供・維持管理
SUDACHI少額短期保険株式会社の各種商品やサービスの詳細につきましては、SUDACHI少額短期保険株式会社のホームページ( https://www.sudachi.co.jp/ )をご確認ください。
-
1.
- なお、この利用目的は、公表するほか、ご本人から直接書面等にて個人情報を取得する場合に明示いたします。
-
(3)
個人データの安全管理措置
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止、その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
-
(4)
個人データの第三者への提供
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
- 1.利用目的を達成するため必要な範囲内で取扱いを委託する場合
- 2.その他、個人情報保護法により提供が認められる場合
-
(5)
当社に対するご請求・お問い合わせ
当社は、その保有個人データについて開示・訂正等のご請求があった場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、業務の適正な実施に著しい支障をきたす等、特別の理由のない限り対応させていただきます。開示・訂正等のご請求のほか、当社の個人情報の取扱いに関するご照会は、下記窓口までお問い合わせください。
■お問い合わせ先
有限会社コジョウコーポレーション
電話:0120-18-1061
受付時間:月曜日〜土曜日 9時〜18時